会社概要

意思を継ぎ、次代へ繋ぐために。

近年、日本の建設業界をとりまく環境は大きく変化しております。
東日本大震災の復興需要、民間の設備投資の増加などにより業績は回復基調に。

アベノミクスの目玉である公共事業投資、東京五輪が開催される2020年までの経済波及効果により、
長らく低迷が続いていた建設業界に追い風が吹いてまいりました。

いかなる状況でも、若さ溢れるパワーでお取引業者様のご要望に応えるべく努力し、
これからの基礎工事業界に向かってチャレンジしていきたいと思います。

かかる大役にはまだまだ未熟者ではございますが、先代の築いた歴史に敬意を持ちつつ
引き継いだ事業を継承していくことが使命と思っております。

先代が築き上げたことを礎とし、志は高く、
しかし目の前の一歩一歩を着実に踏みしめて進んでまいりたいと思います。
今後とも株式会社岩永産業を宜しくお願い申し上げます。

代表取締役

企業情報

社名
株式会社 岩永産業
代表取締役
石田 和明
創業
昭和63年4月
設立
平成7年4月
本社所在地
〒813-0034 福岡県福岡市東区多の津4丁目7-23-308
電話番号
092-629-5000
FAX番号
092-629-5021
資本金
1,000万円
建設業許可
福岡県知事 許可(般-27) 第73756号 どび・土工工事業
営業種目
基礎工事業・土留工事・地質調査
主要取引金融機関
西日本シティ銀行 吉塚支店/福岡銀行 福岡流通センター支店
営業所
所在地
〒851-0134 長崎県長崎市田中町232-8
電話番号
095-838-3110
機材センター
所在地
〒811-3115 福岡県古賀市久保字長崎1106-2
電話番号・FAX番号
092-942-1900

沿革

昭和63年4月1日
岩永正弘が岩永産業として個人創業
平成7年4月20日
株式会社岩永産業を設立
資本金1,000万円
平成13年3月1日
株式会社岩永産業として組織変更
平成16年10月1日
工事部を設立
平成24年4月2日
長崎営業所を開設
平成24年7月1日
石田和明 専務取締役に就任
平成26年4月1日
岩永正弘 取締役会長に就任
石田和明 代表取締役に就任

保有機械

BM1000G-2
建機種別
クローラークレーン
メーカー
コベルコ建機㈱
SDX207-C2
建機種別
アースドリル機
メーカー
日立住友重機械建機クレーン㈱
SDX207-C2
建機種別
アースドリル機
メーカー
日立住友重機械建機クレーン㈱
SDX407-2C3
建機種別
アースドリル機
メーカー
日立住友重機械建機クレーン㈱
BM800HD-2F
建機種別
クローラークレーン
メーカー
コベルコクレーン㈱
7080-2
建機種別
クローラークレーン
メーカー
コベルコ建機㈱
RT-200AⅢ
建機種別
全周回転掘削機
メーカー
日本車輌製造㈱
ZX120
建機種別
油圧ショベル
メーカー
日立建機㈱
SH125X-6
建機種別
油圧ショベル
メーカー
住友建機㈱
ZX135USX
建機種別
油圧ショベル
メーカー
日立建機㈱

保有免許・資格

2級土木施工管理技士
3名
移動式クレーン運転士
8名
基礎施工士
9名
JR九州 重機械運転者
4名
コンクリートパイル施工管理者
1名
登録基礎工基幹技能者講習修了者
4名
JIS Z3801-1997アーク溶接適格性証明書 基本級A-2F
4名
車両系建設機械運転(整地・運搬・積み込み用及び掘削用)技能講習修了者
12名
車両系建設機械(基礎工事用)特別教育修了者
10名
玉掛技能講習修了者
22名
アーク溶接特別教育修了者
9名
職長教育修了者
14名

お問い合わせ

地盤改良・大型基礎工事・土留工事・地質調査など、九州全域で対応します。
お気軽にお見積り依頼・工事のご相談・お問い合わせください。

092-629-5000 受付時間 : 平日 8:30~17:30